休みモードからの自分の立て直し方

ban1 天職実現マスターマインドコーチ育成講座

 

 

こんにちは、
鈴木みつこです。

 

今日は、旧盆の明け

 

我が家でも
お盆休みが終わって
通常モードに戻りました。

 

実は
私、こうした
通常モードに戻る時期って
嫌いじゃないんですよ。

 

ちょっと
ワクワクする自分がいます(^o^)

 

 

さて、今日は

休みモードからの自分の立て直し方

というテーマでお話します。

 

 

───────────────────────

休みは終わったけど、やる気が出ない

───────────────────────

 

自分が本当に
やりたいことをカタチにして
天職実現する!

と決めたのに、

 

「どーも 今日は調子がよくない」
「だるい、動けない」

とか、

 

「お盆休みも終わったんだけど、
 なんか、やる気になれない」

ってことは ないですか?

 

実は、私も
ときどきあります。

 

でも
そんなときには
長く引きずらないで

 

こんなふうにして
気持ちと行動を
切り替えます。

 

行動に焦点を置く。

 

自分の感情、気持ちは
いったん脇に置いて

 

そのままの状態でいいので

とにかく体を先に動かす
みたいな感じです。

 

つまり、
やる気が出たから
行動する、

 

のではなく、

 

行動するから
やる気がでる、

の原理を活用する。

 

いつも言っている

「自分のハートの声を大切にする」

心地よいこと、
今楽しいと思うことを
最優先する、

とは

 

真逆な感じがするかも
しれませんが、

そうでもありません。

 

 

───────────────────────

作業興奮を活用する

───────────────────────

 

こうした人間が皆もつメカニズムは

心理学で
「作業興奮」と呼ばれます。

 

作業興奮とは、
心理学者のクレペリンが提唱した

 

「やる気がない状態でも、いったん行動を始めると
 る気が出て、簡単に継続できるようになる」

そうした心理現象のことです。

 

人間誰でも
やる気の出ない日があったり、

 

だらだらと過ごしてしまう日も
ありますよね。

 

お盆休み明けなんていったら
なおさら、
気が重かったり、

 

休み中に食べ過ぎて
頭もどよーんとして、
胃や体が重かったり、

 

昼夜逆転して
睡眠のリズムも狂ってしまい、、、

 

なにかやるのも
億劫、
面倒に感じてしまう人も
いるかもしれません。

 

そうなることが
別に悪い
わけではありませんが、

 

でも、
それをズルズルと引きずってしまったら

 

もしあなたが
本当は自分がやりたいことがあるのなら

時間とエネルギーの無駄遣いですよね。

 

そこは
早めにシャキッと

 

自分を立て直し、
自分の軸に戻ってきたいものです。

 

私自身も同じです。

 

もともと
感受性豊かで
鋭敏なゆえに

 

人や環境から
大きな影響を受けやすく、
不安定になりがち、
揺れがち。

 

だからこそ、
自分の感情に振り回されない、
自分をコントロールさせない。

自分の意志力を過信しない。

 

自分の特性、性格を理解して

さらにそうした
生物学的な特性
「作業興奮」を活用する。

 

完璧に
感情を立て直してから

行動しようとするのではなく

 

行動に焦点を当てる。

 

「とりあえず、
5分だけでいいから、やってみる」

 

時間を区切って
5分だけやってみることを
習慣にしています。

 

時間を区切って

「行動に1点集中する」
ことで

人は 動けるようになるからです。

 

もちろん、
本当に体調が悪いときには、
休養が必要です。

 

そして
作業興奮を起こすために
最低限、必要なことは

 

「睡眠」なので
しっかり眠れていることも大事です。

 

───────────────────────

時間そのものを管理するのが下手というより、
切り替えるのが苦手

───────────────────────

 

なかなかヤル気が起きない
グルグル悶々しがち、

時間管理があまり上手でない人は

 

時間そのものを
管理するのが 下手というよりも

 

自分の感情や思考を
シャキッと

「切り替える」のが苦手、

ズルズル引きずる
傾向があります。

 

だからこそ、
自分が自由になる
時間が 目の前に
あったとしても

最大限に有効活用できない

 

ズルズル、動画やSNS、
スマホを見ていたり

 

あれこれ考えて
しんどくなって

何もやらずに
1日が 今日も終わってしまう

ということになりがちです。

 

もちろん
たまには息抜きとして休む、

メリハリつけて休む

 

リフレッシュして
英気を養うことは
とても大事です。

 

しかし
人生365日

毎日が ズルズル息抜きで

自分が本当はやりたいことに
手を付けることができず

グルグル悶々としていれば

 

あなたの理想の未来には
とうてい到達できません。

 

ですから、
まず
思考や感情
気持ちを切り替える、練習として

 

作業興奮を活用する

 

時間を区切って、
5分だけ、とにかく行動してみる。

 

 

ヤル気が起きない
動けない、ときには

時間を
見える化、視覚化すると
いいです。

 

人は
今やっている
作業が 永遠に つづく、、、

どこまでやるのか
わからない、、、

と思ったら

ウンザリするかもしれませんが

 

5分だけ
やってみる

 

15分だけ
集中してみる

など

 

作業を

「最小限の
 細かい単位に分解して」

 

「時間を区切って」

やってみる

 

「誰かといっしょにやる」

ことで
フットワークが軽くなります。

 

 

たとえば
15分やったら
5分休み時間をとる。

 

好きなこと
やりたいことを
5分だけやる。。

 

そして
また15分やる。

 

やる、できた!=「快」☆達成感!

の 小さな自信が
自分の中に 積みあがっていきます。

 

自分の中に
小さな自信が積みあがるほど

 

自己肯定感も
少しずつ 上がって

心の筋肉
行動、アウトプットの筋肉も
ついてきます。

 

───────────────────────

なりたい自分になるために、
自分をあやしながら進む

───────────────────────

 

やる気がでないこと
できないこと、

やらないことを

誰かの
何かのせいにはしない。

 

自分の人生に責任を持つ。

 

 

今朝、本を読んでいて
いたく気づいたことがありました。

 

私が「鬼滅の刃」の煉獄さんが
大好きなのですが、

 

なぜその生き様に
強く惹かれたのか
わかったような気がしました。

 

死闘が繰り広げられ
黎明に散る、その直前に
煉獄さんの言葉で

「俺は俺の責務を全うする」

というものがあります。

 

以前は
「責務」って言葉は

 

自分に置き換えた場合、
なんだか重すぎるような
感じがしたのですが、

 

なるほど
こういうことなのだと

つながる想いがしました。

 

「俺は俺の責務を全うする」

 

それは

 すべてのことに対して
 自分が主導権を握り、

 

 自らの人生の主人公となって
 すべての責任を取っていく

 

 自分の中にすべての原因があり
 自分の中にないものは
 体験しない

 

 自分の人生に責任をもつ

 

そこに
つながるのだと。

 

受け身の人生ではなく
能動的な人生を歩む。

 

環境が良くない、、、
あの人がどうだこうだ

人間関係に振り回される
うんぬん、

 

休み明けで
だるい、やる気が出ない、、、

 

そんなことを言ってないで

 

いまここから
自分の人生に
リーダーシップを発揮して

 

意気揚々と
自由に豊かに
自分の人生を生きたいものです。

 

あなたはいかがですか?

 

あなたが
1日でも早く

最高の自分と天職を
自由にのびのびと 
生きることができますように

心から応援しています☆彡

 

天職実現マスターマインドコーチ
鈴木みつこ

 

ban1 天職実現マスターマインドコーチ育成講座

コメントは受け付けていません。

PAGE TOP