「時間管理がうまくできていない、でもどこから手をつけたらいい?」まずは時間簿をつけてみる

ban1 天職実現マスターマインドコーチ育成講座

ブレない自分軸で、
ビジョン実現+天職に生きる 

専門コーチの鈴木みつこです。

もし あなたが

「スケジュール管理が
 うまくできていない。

 でも どこから 
 手をつけていいか わからない」

とお悩みなら

まずは 時間簿を 
つけてみてください。

時間簿とは 家計簿のように、

いま現状、自分がどんな時間の
使い方をしているか

目に見える形で 
書き出してみるものです。

(わたしは 逆算手帳の
 ウィークリーシートを使って
 行っています。

 これ1枚を手帳に挟んで
 持ち歩く感じです)

時間簿をつけるのは
あなたが現在使っている 手帳でも
なんでも よいと 思いますが

時間簿をつけるには
コツが いくつか あります。

まず その1つは

「その場で書く」ことです。

なぜなら

「あとで 書こう~」
「いつか やろう~」

そのときは
永遠に 来ないからです。

時間簿を書くのは

時間が立てば 立つほど 
めんどくさくなり

「あれ、何をやったっけ?」
と ぼんやりしてきて

どんどん モチベーションが
落ちていきます。

あとで まとめて 書くのは
1日ぐらいだったら
いいかもしれませんが

苦痛、不快になっていきます。

「快」でないことは
脳の仕組み上 長続きしません。

逆に、その場で 
すぐ時間簿を書く
クセをつけると、

労力も、気力も 
最小限で済みます。

自分がやっていることの成果が
目に見えて

「わたしも できるんだ」
自己効力感が アップします。

自分がコントロール
できている感じは
なんとも 心地よく

結果的に やる気もアップします。

「でも、みつこさん

 時間簿をつけるっていったって
 具体的には じゃあ、
 どうやってやるんですか?」

そんな あなたの声が聞こえそうです。

確かに、世界にただ一人、
「あなただけ」のケースに 合わせて

具体的には どうやったらいいのか
微調整しながら やるのか

の部分は
わかりにくいですよね。

あなたも これまで
たくさんの 本を読み
たくさんの 手帳も 次から次へと
試されてきたかもしれません。

時間簿だって つけたことがある方も
いるでしょう。

でも、ひとりでやっていると

いつのまにか
モチベーションが落ちて

そのまま やりっぱなしで
終わってしまった、、、

なんて ことは ありませんでしたか。

先日 クライアント様から
わたしが ふだん どんなふうに
スケジュール管理をし
時間簿を つけているのか

1日の流れを立てているのか
教えてほしいという
リクエストをいただいたので 
シェアします。

わたしはもともと 計画を立てたり
コツコツ実践すること、
スケジュール管理することが大好きで

10代の終わりから、
いろんな手帳やツールを使ってきました。

そのなかでも
いま手放せないものは

先日ご紹介した オンラインでの
タスク管理、自分マニュアル 
Toodledo の他に

アナログ的には
手書きでの

逆算手帳と 
そのウィークリーシート、
To Do フセン下敷き です。

わたしは 自分軸の「見える化」を
逆算手帳で 行っています。

時間簿をつけることは
大切ですが

なんのために 時間管理をしたいのか

自分が本当にやりたいこと
ライフビジョンや

長期・中期・短期の
プランへの落とし込みが
大事だからです。

何時から何時まではこれをやるといった
スケジュール管理や タスク管理は

オンラインや その他の手帳でも
できるかもしれませんが

それだけだと
目の前の「やらなくてはいけないこと」を
こなすだけで 

毎日が 過ぎていってしまいます。。。

わたしのクライアント様からの
声でも多いのですが

ビジョンやゴールがないと

そもそもなんのために 
スケジュール管理をやっているのか

時間簿をつけているのか
わからなくなってくる

続かない、、、ということになるからです。

ライフビジョンのように

抽象的な より大きな視点からの
自分が本当にやりたいことの ビジョンも

時間簿のように
具体的な いまここで やることも

どちらも 行ったり来たり
することが大事なんです。

(ジャバラ折りのようにして
 裏面には PDCAノートのように
 振り返りを 書いています)

長くなりそうなので
続きは また 明日書きますね(*^_^*)

—————-
◆まとめ◆
—————-

・「時間管理、スケジュール管理が 
  うまくできていない。
  でも、どこから 手をつけて
  いいかわからない」のなら
  まずは 時間簿を つけてみる。

・現状、自分が どんな時間の
 使い方をしているか
 目に見える形で 書き出してみる。

・と同時に、
 自分が本当はどうしたいのか
 何をやりたいのか

 ライフビジョン、
 長期、中期、短期のプランも
 同時進行で 考えることが必要。

 抽象と具体的な 視点を
 行ったり来たりするのが 大事。
  

*******

でも、わたし自身もそうでしたが
多くのかたの場合は 

ひとりで頑張っても

なかなか 思うような 
成果を出すことができません。

なぜなら、
自分を変えること
習慣を変えることは

口で言うほど
簡単なことじゃないからです。

ひとり ひとり 性格も違うし
得意とすること、苦手とすること、
課題も みんな違うからです。

なによりも 根気強く
コツコツ&淡々と 続けることが
必要です。

だから 個別に
あなただけの場合に合わせた

やりかたを 見つけることが大事なんです。

わたしの コーチング・レッスンでは 

じっくりお話を聞きながら
あなたに 合わせた 具体的な方法を
個別に アドバイスさせていただいています。

ブレない自分軸で
ビジョン実現+天職に生きる☆彡

コーチング・レッスンで
あなたも 最高の自分を
自由に のびのびと 生きませんか?

いつも心から応援しています☆彡

鈴木みつこ

*:..。o○☆*゜..。o○☆*゜¨゜゜゜○☆*゜¨゜゜

 コーチング・レッスン☆質問、お問い合わせは 
    ⇒ ★こちらからどうぞ♪

あなたは、こんな悩みはありませんか?

手紙これまでの自分を変えたい、変わりたい。
手紙いい習慣をつけたいけど、どうやっていいのか方法がわからない。
手紙同じことを頑張って続けてきたけど、何かが違うと直感する。
手紙けっこうがんばっているのに、なんだかしんどい……
手紙起業して経済的自立をしたいけれど、自信がない。
 どこから始めたらいいかわからない。
手紙いままでは自分のことだけを考えてきたが、今後は少しずつ世の中に
 貢献していきたい。でも具体的にどうしたらいいかわからない。

と、お悩みの方はぜひ チェックしてください。

こちらのメルマガ読者様には
特別な条件でコーチングセッションが
受けていただけるオファーがありますよ!


※セミナー、ワークショップの先行 募集案内、
 メルマガ登録は こちらから↓


カテゴリ: 時間管理

ban1 天職実現マスターマインドコーチ育成講座

この記事へのコメントを投稿します

PAGE TOP