時間簿をつけるコツは、必ず振り返りをしてフィードバックを得ること★ふわふわ・モヤモヤからの脱出

ban1 天職実現マスターマインドコーチ育成講座

ブレない自分軸で、
ビジョン実現+天職に生きる 

専門コーチの鈴木みつこです。

仕事、家事、育児で 
忙しくて

一見、充実したような
毎日を送っている――

にもかかわらず

「このままでいいのか。
 もっとやるべきことが 
 あるんじゃないか」

そうした ぼんやりした
「漠然とした 不安」を

感じることって ありませんか?

やりたいことは
なんとなく あるんだけど

どうも イマイチ 
やる気に なれない

常に 目先のやることに
追われている

本当に やるべきことを
やっていないような

なんか モヤモヤした感じ。。。。

で 今日も 過ぎていく、、、

もし あなたが
そんなふうに感じて迷走している

どこから 手をつけて
いいかわからないのなら

コーチングで 自分と向き合い
ミクロとマクロの視点をもちながら

まずは 時間簿を つけてみることを
おすすめします。

今日は 昨日の続きです。

昨日のポイントは

・時間簿とは、
 現状、自分が どんな時間の
 使い方をしているか
 目に見える形で 書き出してみること。

・自分が本当はどうしたいのか
 何をやりたいのか
 ライフビジョン、
 長期、中期、短期のプランも
 同時進行で 考える

・でも、時間簿をつけて
 自分を変える、
 習慣を変えるといっても
 口でいうほど 簡単じゃない。

 モチベーションが続かないし、
 大変すぎる。だから
 応援者、伴走者をもつことが

 習慣化、時間管理ができるようになり
 なりたい自分になるためには
 最速で最強、おすすめ

そんな お話をしました。

時間簿をつけるコツの1つは
「その場で書く」
でしたね。

今日は もう一つの コツです。

「必ず、振り返りをして
 フィードバックを得る」

やりっぱなしにしないで
必ず振り返りする時間をもつこと、
言語化して、書き出す

じゃあ どうしたらいいのか
フィードバックを得ることが重要です。

「でも、みつこさん、、、

 時間簿を 書いて
 振り返るをする、フィードバックを得る

 っていっても

 具体的には どうやったら
 いいんですか?」

そんなあなたの声が聞こえそうです。

そうですよね
言うのは 簡単
実際に やるのは むずかしい、、、

具体例がないと わかりにくいですよね。 

わたしの場合の
時間簿の書き方や
振り返りを習慣化する方法を
シェアします。

わたしは 逆算手帳と
別売りの ウィークリーシートを使っています。

まず 縦のバーチカルタイプの
ウィークリーで
1日の欄を2分割します。

そして 左側には
前の晩 寝る前に
およその 翌朝の1日の流れを
書き出します。

そして 朝起きたら
右側の欄に
実際に 行っていったことを
できる限り その場で 
書き込んでいきます。

コツは

朝、または夜 時間を決めて

1日の流れを 必ず振り返り、
分析してみることです。

そして、書き出すこと。

わたしは これを
以前ご紹介した PDCAノートのように
シートの裏面を使って 行っています。

シートが A4ぐらいの大きさなので
これを ジャバラ折りのように 
4つ折りにして

裏面に 下記の項目欄をつくるんです。

Plan (計画)
Do (実践)
Check (評価)
Action (改善行動)

そして 一週間単位で
毎日 振り返りを ちょこちょこ 
メモする。

・うまくいってること、続けたいこと
・課題、問題点
・To Do 試してみること

などを 書き出しています。

そこで 即、行動に
落とし込みたいことが出てきたら

その場で Toodledoに 
タスク項目を作ります。

そして 何時から何時まで
何分やると
物理的 時間枠を とって
決めてしまいます。

目標、ゴール達成に
向けての行動は

1日単位では 
できないこともあるので

週全体で 見て 管理、分析します。

表の面の時間簿で 「見える化」できるように
工夫している点は……

ビジョン実現に向けて
行動し続けているか

目に見える形で 何かを成し遂げられたか
生産性を

色分けして 見える化しています。

たとえば

・ブログを書き上げた
・メルマガを書き上げた
・○○を やりきった
・△△を 提出できた

など
なんでもいいです。

自分的に
ただ なんとなく
ダラダラ 過ごした
ではなく

生産的に過ごせた!

と感じた 時間帯には
ピンクの蛍光ペンで 
時間枠を ぬりつぶしています。

さらに、
第二領域と言われる

ビジョン実現に向けて
一番 重要なこと

「緊急性は低いけれど
 重要度の高い」

タスク作業が できたときは

左端を 紫のマーカーで 
ラインを引いています。

こうすると
1日の中で 自分が
どのくらい

生産的に過ごせたか

長・中期的な ビジョン実現に
いちばん 大切な 第二領域

「緊急性は低いけれど
 重要度の高い」

タスクができたか
わかります。

あなたも
「ふわふわ」「ぼんやり」
「もやもや」していないで

こんなふうに

コーチングで 「自分軸」を見える化しながら

最高の自分と天職を
生きませんか?

いつも心から応援しています☆彡

鈴木みつこ

—————-
◆まとめ◆
—————-

・時間簿をつけ、結果に結びつけるコツは
 必ず振り返りをして
 フィードバックを得ること

・時間簿の裏を 
 PDCAノートのように使って
 一週間単位で 振り返りを行うと
 書きやすい、続けやすい

・生産性や、
 自分にとって本当に大切なこと、

 ビジョン実現に向けて
 真っ先にやるべきこと
 (緊急性は低いが重要度が高いこと)
 が できたか

 時間簿に 色分けして書く
 「見える化」すると
 モチベーションアップにつながる
  

*******

口で言うのは簡単
でも 実行するのは 難しい、、、

わたし自身もそうでしたが
多くのかたの場合は 

ひとりで頑張っても なかなか 
思うような成果を出すことができません。

なぜなら、自分を変えること
習慣を変えることは
口で言うほど 簡単なことじゃないからです。

ひとり ひとり 性格も違うし
得意とすること、苦手とすること、
課題も みんな違うからです。

なによりも 根気強く
コツコツ&淡々と 続けることが必要です。

だから 個別に あなただけの場合に合わせた
やりかたを 見つけることが大事なんです。

わたしの コーチング・レッスンでは 
じっくりお話を聞きながら
あなたに 合わせた 具体的な方法を
個別に アドバイスさせていただいています。

ブレない自分軸で
ビジョン実現+天職に生きる☆彡
コーチング・レッスンで

あなたも 最高の自分を
自由に のびのびと 生きませんか?

 コーチング・レッスン☆質問、お問い合わせは 
    ⇒ ★こちらからどうぞ♪

*:..。o○☆*゜..。o○☆*゜¨゜゜゜○☆*゜¨゜゜

あなたは、こんな悩みはありませんか?

手紙これまでの自分を変えたい、変わりたい。
手紙いい習慣をつけたいけど、どうやっていいのか方法がわからない。
手紙同じことを頑張って続けてきたけど、何かが違うと直感する。
手紙けっこうがんばっているのに、なんだかしんどい……
手紙起業して経済的自立をしたいけれど、自信がない。
 どこから始めたらいいかわからない。
手紙いままでは自分のことだけを考えてきたが、今後は少しずつ世の中に
 貢献していきたい。でも具体的にどうしたらいいかわからない。

と、お悩みの方はぜひ チェックしてください。

こちらのメルマガ読者様には
特別な条件でコーチングセッションが
受けていただけるオファーがありますよ!


※セミナー、ワークショップの先行 募集案内、
 メルマガ登録は こちらから↓


カテゴリ: 時間管理

ban1 天職実現マスターマインドコーチ育成講座

この記事へのコメントを投稿します

PAGE TOP