天職実現マスターマインドコーチ
鈴木みつこです。
あなたの家には
コタツは ありますか?
コタツに入ると
あったか ぬくぬく
リラックスできて
ホッとしますよね。
しかし
そのまま座り込んで
ゴロゴロして
いつのまにか 寝落ちするなんてことは
ありませんか?
今日は
あなたが
天職を見つけて
ビジネスとしても 稼ぐことができるように
ヤル気をアップさせるための
コタツとのつきあいかたについて
お話をします。
(コタツがない人は
ヤル気や集中力をアップさせるために
エアコンなど室温調整 にも 応用ができます)
───────────────────────
◆コタツは、人を怠惰にする一面がある。
───────────────────────
お伝えしたいことは 3つです
・コタツの隠された一面
・コタツとのうまい付き合い方
・もし 抜けられなくなったら
結論から言うと、
ヤル気をアップさせたいなら
コタツを撤去するか
ご褒美性にしてください。
なぜなら、
コタツには
人を怠惰にする
一面が あるからです。
たとえば 、
あなたは こんなことありませんか?
まだ仕事も 勉強も 家事も
やることが あるのに
「なんか コタツに入ると
やる気が起きなくて
ダラダラしてしまう」
とにかく
何もする気が起きない……
朝からダラダラ。
コタツの中に入っていると
あまりの心地よさに
トイレに行くのも
億劫になる。。。
ちょっと休憩しようと思って
コタツに座ってテレビを見る
スマホを
いじり始めると
ほわ~んと
足腰 体全体が
温まって
気持ちまで
リラックスして
しまいには
うたた寝してしまう。。。
コタツだけでなく
エアコンなども
室温が高すぎたり
温風が顔にあたったりすると
ボーッとして
なんか ねむ~く
なってきますよね。
私は 運転しているときに
エアコンが効きすぎて
車内の温度が上がりすぎたりすると
注意力が散漫になる感じがするので
少し下げたりします。
───────────────────────
◆なぜ、コタツに入ると、
リラックスして、うたた寝したくなるのか
───────────────────────
やる気、集中力
ウィルパワー、意志力の
1日の総量は 限りがあります。
脳の前頭前野
(おでこの裏側あたり)が
関係していて
1日のうちでも使える
限られた量が あると言われます。
限られた量の意志力は
本当に必要なところに
使いたいですよね。
コタツはあたたかいですが
気持ちよくなって
リラックスモードになるため
副交感神経が働き
眠りに落ちやすくなっています。
人間は あたたかいと
気持ちも 体もゆるむし、
弛緩するんでしょうね。
リラックスするときには
それでいいかもしれませんが
仕事も人生も充実させたい
習慣を変えて、人生を変えたい
と 思っているあなた
コタツに入って
ぬくぬくばかりも
していられません。
まだこれから
やることがある!
というときには
やる気を削ぐものは
できるだけ カットする
外側から 環境を
ととのえる
ことが大事です。
───────────────────────
◆コタツに長時間入っていると、
脱水症状になりやすい
───────────────────────
それに
コタツで寝落ちしたら
なんだか 頭が痛い、
風邪を引いてしまった
こんな体験をした事のある方も
多いのではないのでしょうか。
頭痛の原因は
「脱水症状」で
あることが多いです。
大きなコタツではない限り
横になると下半身だけが
あたたかくなりますよね。
そして、上半身は室温、
と温度差が生まれます。
これは 寝ている本人にしたら
心地いいことですが、
こたつによって
温められた体内は
次第に汗を流していき、
睡眠中は意識して
水分を取ることもないので
どんどん脱水症状に
近づいていきます。
───────────────────────
◆コタツとの上手な付き合い方
───────────────────────
じゃあ どうしたらいいか?
私の場合は こんなふうにしています。
私自身が 子供のときには
実家には コタツは ありました。
でも
一人暮らしをするようになって
アメリカに渡り、
その後 結婚もする中で
ライフスタイルが どんどん変わりました。
それで
子どもが生まれてからは
もう ずーっと
コタツがない生活を送っていました。
しかし、
息子は コタツが大好きで
義母の家に 行くと
大きな 椅子式のコタツに
喜んで 布団にもぐって
探検ごっこを しはじめます。
さらに ニトリなど
買い物へ行くと
コタツを モノホシソウに
いつも ながめているのでした。
それで
数年前に
夫が 小さなコタツを
アマゾンで見つけ
リビングに ちょこんと
置いたのですね。
さらに 次の年には
サイズまでアップして
家族用のコタツが リビングに置かれました。
暖かいところには
まるで 冬眠中の
動物も集まってくるかのように
家族団らんで
子どもたちも
集まってくるわけです。
でも
いったん座ったら
なんか あとは
もう どうでもよくなるような
怠惰なモードになるのは
よろしくありませんよね。
だから 私は
コタツルールを
こんなふうに決めています。
本当は、
コタツを撤去する。
置かない、ということも
1つの案でしょう。
朝の二度寝を防ぐ
ダラダラ過ごすのを防ぐ
究極の方法は
ソファを撤去することだと
以前、あるカウンセラーの先生にも
お聞きしました。
でも
家族もいたり
そうもいきませんよね。
じゃあ、こんなのはどうですか?
コタツのスイッチを
常時入れない
本当に入りたいときだけ
スイッチをオンにする
やることがあるときは
あえて コタツ
「キケン」地帯には
【近づかない】
座り込まない。
ご褒美制にする。
コタツに入るのは
○○が 終わってから、と決める。
ポマドーロテクニックで
この作業を
25分 一区切り やったら
コタツで 5分休む
と 決める。
朝 出かける準備が
全部ととのったら
5分座って
ニュースを見るとか。
家族で 団らんするときだけ。
ホッとするときだけ。
寝る前の時間だけに
すると決める。
───────────────────────
◆もし温かいコタツから抜けられなくなったら
───────────────────────
そして
あなたが
本気で「天職に生きる」ためには
まだまだ やるべきことが
たくさん あるのに
あたたかい
ぬくぬくした コタツから
出られなくなりそうだったら
自分に こう言い聞かして下さい。
「5分だけ ○○をやる」
作業興奮といって
ひとは 一度 始めさえすれば
やる気は 後から でてきます。
いかがですか?
あなたは いったん入ったら
なかなか 抜け出られない
万年 ぬくぬくの
あったか コタツぶとんから
抜け出ないで
そのままの自分で 過ごしますか?
「ありのままの自分」を受け入れることと
未来永劫
「そのままの自分」でいい、
とは 似て異なる2つのものです。
ということで
今回お伝えしたかったのは
・コタツは、人を怠惰にする一面がある。
・ご褒美制、休み時間制にする。
・温かいコタツから
出られなくなりそうだったら
とりあえず
「5分だけ○○やる」と
自分に言い聞かせる
でした。
もしあなたが
本気で 天職を実現したい
のなら
コタツだけでなく
同じような
ぬくぬくした
環境から
思い切って
外に出てみることが大事です。
あなたが
もうひとりで頑張らないで
最高の自分と
天職を
自由にのびのびワクワクと
生きることができますように
いつも心から応援しています☆彡
鈴木みつこ
カテゴリ: 望ましい行動習慣と仕組みづくり