イライラした時、モヤモヤする時「相手を変えず、見方を変える」ための具体的な方法

ban1 天職実現マスターマインドコーチ育成講座


こんにちは!

天職実現コーチの
鈴木みつこです。


このブログでは

あなたが
メンタルブロックを解除し
ビジネスとして結果を出すこと、


「お金」「時間」「場所」「人間関係」
という4つの自由と豊かさを手に入れて、
天職実現する!

ブレない自分軸で
最高の自分をワクワク
輝きながら生きるために

役立つ情報をシェアしています。



今日は、

ネガティブな思考習慣から
抜け出すための9つのポイント

「相手を変えず、見方を変える」



についてお話します。



─────────────────────

◆復習

─────────────────────

昨日は、

●あなたがビジネスとして天職実現する上で、
 ネガティブな思考習慣から抜け出すためには
 具体的にはどうしたらいいか? 
 2つの視点からシェアしました。


(1) 習慣化コーチとしての学び。
  私のメンターである習慣化コンサルタントの
  古川武士先生から学んだ
  思考習慣を変える方法。


(2) 私の場合の具体例
 渡米や死別、子どもたちの障害
 自分の摂食障害やウツ、起業など、
 人生にチャレンジが起きたとき
 どんな思考習慣をどう使って
 乗り越えたか、振り返って、
 まとめてみた具体例。


●ネガティブな思考習慣を変えるためには 
 以下のような9つの視点をもつといい。

1.等身大の自分を受け容れる
2.相手を変えず、見方を変える
3.徹底的に具体化する
4.様々な視点から眺める

5.できることに集中する
6.運命を引き受ける
7.完璧主義をやめる
8.プラスの側面を見る
9.今に集中して生きる


今日は その中から

「相手を変えず、見方を変える」

です。


─────────────────────

◆なぜ「相手を変えず、見方を変える」
 ことが大切なのか?

─────────────────────

まず、

「相手を変えず、見方を変える」

って、思考習慣としては
どういう意味でしょうか?


これは、人間関係において
相手を変えようとするのではなく

自分の見方を変えることで
感情のわだかまりを解消することです。


「この人、なんでこうなんだろう?」
「もっとこうすればいいのに」
「こうすべき」と

とイラっとしたり
モヤモヤすること、
あなたもありませんか?


なぜ、「相手を変えず、見方を変える」ことが
重要なのでしょうか?


その理由は3つあります。

1.自分軸:
   相手を変えようと、必死になればなるほど
   あなたの意識の注意はそこにいき、
   自分のことがおろそかになるから。

   その結果、自分がいま本当に
   やるべきことが手につかなくなる。
   自分軸が他人軸になるから。


2.望ましい世界の具現化:
   意識の焦点を当てたものが
   リアルな世界では具現化する。
   見方を変えることで、
   プラスに意識の焦点がいく。

   逆に、相手の嫌な点に
   目を向ければ向けるほど、
   そのエネルギーが増幅される。
   自分にとって望ましくない世界が
   延々と繰り広げられる。


3.無理ゲー:
   注:「ゲー」はゲームの略
    俗に、難度の高すぎる
    コンピューターゲームのこと。
    転じて、実現不可能だったり、
    達成が非常に困難だったりする
    物事のたとえ。


   そもそも人は変えられないから。
   その人の人生はその人のものだから。
   変えられるのは自分自身の人生だけだから。
   すべては自分から始まるから、です。




─────────────────────

◆じゃあ、具体的にはどうしたらいいか? 

─────────────────────

私の場合の具体例をシェアします


「相手を変えず、見方を変える」

この言葉を聞いた時、
チャレンジを乗り越えてきた例として

パッと思い浮かぶのは
私の場合、3人の顔、経験です。


(1) 亡くなった前の夫フレデリック
(2) 現在の夫
(3) 10代の娘



この中でも
「相手を変えず、見方を変える」
の原体験になったことをシェアします。




(1) 亡くなった前の夫フレデリックの場合

 私の前の夫は
 今から20年以上前に
 私がまだNYに住んでいたころ、
 直腸ガンで亡くなりました。


 祖母の代から続く
 あるプロテスタントの
 バックグラウンドがあり、

 通常の医学的ガン治療は一切受けず
 最後はホスピスのような場所で亡くなりました。
 44才の若さでした。

 もちろん私は彼を説得しようとしたし
 代替治療的なこと、
 最善だと思うこと、
 できることはすべて行ったので
 後悔はありません。  

 しかし正直、
 この時ほど、相手を変えたい
 と思ったことはありません。

 でも、配偶者であっても
 それはできないのだと
 壮絶な闘病体験を通して
 痛感しました。

 「相手を変えず、見方を変える」
 という視点から言うと、

 相手の人生は、相手のものと肚をくくる。


 だから、私の基本的なスタンスは
 どこまでいっても

 相手を無理やり変えようとはしない。

 配偶者であっても、
 生死にかかわる部分があったとしても

 精神的にどん底に落ちそうになったとしても
 相手は、私の意志では変えられない。


 だから究極的には
 「相手の意志を尊重する」なのです。


そうした20年以上前の
原体験は


(2) 現在の夫
(3) 10代の娘


との対応、
すべての人間関係においても

「相手の人生は相手のもの、
 究極的には、相手の意志を尊重する」

ポジティブなものに変換することに
役立っていると感じます。




私はブログという言葉が
まだ一般的ではない頃


最初は確か、
「パソコン通信」といった言葉でした。

1990年代後半から
ネット上では 
20年以上前から
書いているのですが

いつも「書く」ことで
こうした自分の想いを
消化&昇華してきました。


そんな当時の大切な想い、
原体験を書いた
私のもう一つのブログ記事です。



●太陽はいつもそこに輝いているのに




─────────────────────

◆具体的なアクションプラン

─────────────────────

「相手を変えず、見方を変える」

でも、わかったような
わからないような感じですよね。

そんな場合は
こんなふうな行動に置き換えてみたら
どうでしょうか?


私がおすすめする
具体的なアクション・プランとしては

□イラっとした時、モヤモヤしたとき、
 まずその場から離れる、
 物理的な距離を置く。

□15分など時間を区切って
 ひとりになれる場所で
 しばらくクールダウンする。

□書き出す。
 感情思考日記をつけてみる、
 その「日時」「出来事」を記録する

□「心のつぶやき」を書き出す。

□どんな「自動思考」が
 隠されているか、書き出す。

□チェックしてみる
 ・それは本当に本当か?
  主観的な思い込みではないか?

 ・相手の発言の真意をくみ取り、
  冷静に受け止めているか?

 ・自分と相手にとって、
  一番大事なことは何だろう?


□今自分ができる最大限のことは何だろう?
 と考える。それ「だけ」に注意を向ける。

□それを即、行動、実行する。



まずは
こんなことから始めてみてください。


思考習慣を変えるコツは

自分の自動思考のパターンを見つけること。

こういうときにこう考えがちという
一定のパターンを見つけ書き出す。

上記のような自分用チェックリストを
つくっておくといいです。


さらに こうすると、
早く視点を変えることができる、

立ち直る、という
パターンを見つけて書き出し

自分マニュアルをつくって
おくのもおすすめです。



最初は難しく感じても

千里の道も一歩より

いつのまにか
ネガティブな思考習慣から抜け出して

ビジネスでも結果を出せるようになる、
早く望む自分になれますよ。




◆まとめ◆


●ネガティブな思考習慣から
抜け出すための9つのポイント
「相手を変えず、見方を変える」


●なぜ、「相手を変えず、見方を変える」ことが
重要なのか?

その理由は3つ

1.自分軸:
   相手を変えようと、必死になればなるほど
   あなたの意識の注意はそこにいき、
   自分のことがおろそかになるから。

   その結果、自分がいま本当に
   やるべきことが手につかなくなる。
   自分軸が他人軸になるから。


2.望ましい世界の具現化:
   意識の焦点を当てたものが
   リアルな世界では具現化する。
   見方を変えることで、
   プラスに意識の焦点がいく。

   逆に、相手の嫌な点に
   目を向ければ向けるほど、
   そのエネルギーが増幅され、自分にとって
   望ましくない世界が延々と繰り広げられる。


3.無理ゲー:
   注:「ゲー」はゲームの略
    俗に、難度の高すぎる
    コンピューターゲームのこと。
    転じて、実現不可能だったり、
    達成が非常に困難だったりする
    物事のたとえ。

   そもそも人は変えられないから。
   その人の人生はその人のものだから。
   変えられるのは自分自身の人生だけだから。
   すべては自分から始まるから。


●思考習慣を変えるコツは
 自分の自動思考のパターンを見つけること。

 こういうときにこう考えがちという
 一定のパターンを見つけ書き出す。
 チェックリストをつくっておく。

 さらに こうすると、
 早く視点を変えることができる、
 立ち直る、というパターンを
 見つけて書き出し
 自分マニュアルをつくっておく


以上です。


ビビッとくるものがあれば
サクッと今ここから

ぜひ行動してみてください。



いつも心から
あなたを 応援しています!


天職実現コーチ
鈴木みつこ

ban1 天職実現マスターマインドコーチ育成講座

コメントは受け付けていません。

PAGE TOP