「最近 気力体力が落ちてきた」「もう以前のようには頑張れない」と感じる時の対処法

ban1 天職実現マスターマインドコーチ育成講座


今日は


「最近 気力体力が落ちてきた」
「もう以前のようには頑張れない」
と感じる時の対処法


というお話をします。

 

 

 

◆頑張れないと感じるとき

 

もしあなたが、


「最近ちょっと体力、気力が落ちてきた。。。」

「もう以前のようには頑張れない」

と感じたとしても

それでゼンゼンOKなのですよ。



なぜならば

あなた常に
進化成長しているわけなので


以前のやりかたが
うまくいかなくなるのは当然で


疲れたら休む

元気になったらまた動く


その年代、年代の
あるがままの自分を受け入れ
最適化していけばいいからです。



何よりも
アラフォー、アラフィフともなると


10代、20代、30代前半のような
無理な頑張りは効かなくなります。



そしてそれは
ネガティブなことでもなんでもなく


うまく自分と折り合いをつけて
心と体をケアしながら

最適化していけば



何歳からでも
なりたい自分になること、

天職を実現することは可能です。

 

 

 

 

◆「ゆるさ」と聞いて

 

あなたは 
「緩さ(ゆるさ)」

という言葉を聞いて
どんな感じを受けますか?


ポジティブでしょうか、
ネガティブな感じでしょうか?


私の場合、
昔はこの「ゆるい」っていうのは


どちらからというと
ネガティブに感じました。


やるならやる、
やらないならやらない!


と


ゼロか100
白黒
しっかり決めて


ガンガン
つねに頑張っていたかったからです。



私にとって

「頑張る」ことは
ポジティブな響きがありました。


その逆に物事を

「適当に」やる、
「ゆるく」やるっていうのは



超苦手でした。



そして今振り返ってみると

人生途上で何か
困難があっても



「がんばって乗り切ることで、
自信を取り戻す」という方法で


10代、20代、30代は
突っ走って生きてきました。


逆境を努力することで乗り切る。



変えるために何かをしなければ、
と常に動く。



それは
私にとっては
ポジティブなことでした。



 

◆逆境を努力することで乗り切る?

 

でも、
私自身が
10代終わりから20代にかけて
鬱や摂食障害の問題を
乗り越えたり、



その後、
夫や子どもたちの
発達障害、うつなどの問に
対応する中で、


意識が変わりました。



「頑張って乗り切ることで自信を取り戻す」

「逆境を努力することで乗り切る」


もうそのやりかたは
通用しないのだと。



「ゆっくり休めない」

「うまく休む方法を知らない」

「つねに動いていたい」


というのは
ある意味、病気のようなもので


いつかは燃え尽きてしまう。



「行動」することが
大事なように


ゆっくり「休む」ことは


私のような感受性が強くて
共感能力が高い体質は


とりわけ
超重要なことなんだと



あるとき
自分自身が燃え尽き症候群、
鬱状態になって

初めて気づいたんです。




◆物事はゆるく淡々と


40代に入って
起業し

自分でビジネスをやるようになってからは
さらに意識が変わりました。


当時のメンターから
言われたことが
ものすごく心に残っています。


「〇〇さん(その業界のトップ、
 メンターのメンター)も

 △△さんも(私が当時
 憧れていた女性起業家先輩も)

 絶妙な緩さをもっている」



「ものごとは ゆるーく 
 やらなきゃ、あかん」


そのように
私のメンターの方も
起業したばかりの頃に

ご自身のメンターに
何度も何度も言われたとのこと。



そして

「ビジネスは、いいときも 
 悪い時も たんたんと続ける」

とも。


そのときに、
気づいたんです。


ああ
ビジネスで成功するためには


自分の中に
絶妙な「ゆるさ」をもつことが


単に頑張り続けるよりも
よっぽど大切なんだ


アタマをガツンとやられた
感じがしました。



そして「うまく休む」ことも。


物事は、緩急つけることが大事なんですよね。




◆うまく休むことを学ぶ

 

ふだんから超頑張り屋で
緊張しやすい人は


絶妙な「ゆるさ」を
自分の中にもつことを許す。



やるときはやる!けれど、

息切れしそうになったら

疲れたら勇気をもって「休む」。


感受性が豊かで
共感能力が高い方、

過度に集中しやすかったり
責任感が強くて頑張り屋さんのあなたは


ふだんから
自分の傾向をよく理解し、


「うまく休む」こと

つねに

自分の中に絶妙な「ゆるさ」をもち続けることが
大事です。



そうでないと
いつか
ぽきっと心が折れてしまう。



「絶対~しなくてはいけない」

「〇〇できて当たり前!」

「もっともっとがんばらなくちゃ」と


強迫神経症みたいに
追い詰められた生き方になってしまうからです。



もう
そろそろ
「頑張って何かを得なくてはいけない」という
その学びは卒業して



もっと
自分を大切にいたわって


疲れたら「うまく休む」。



そして
元気になったらまた
動き出す。



自分の心と体を
つねにケアしてあげてください。



困難は、
頑張って、頑張って


自分の努力でなんとか
乗り切ろうとしなくていいんです。



自分のエネルギーが低下しているなと
感じるときは、「休む」



緩急メリハリをつける。



ゆるめることは

本来の自分を思い出すことにも
通じます。



「行動」することと同じように
「休む」こと


あなたが、なりたい自分になる、

天職を実現する上では
超絶重要です。



「最近ちょっと体力、気力が落ちてきた。。。」

「もう以前のようには頑張れない」

と感じたとしても
それでゼンゼンOK。



頑張って何かを乗り切るのではなく

自分を忙しくさせて、心と体を麻痺させて、
何かを乗り越えようとするのではなく



うまく「休む」こと


そして
「今ここ」の自分の心と体を
大切にケアしながら


最適化していくことを

強く意識してみてください。



いつも心から
あなたを 応援しています!




天職実現マスターマインドコーチ
みつこ / Mitsuko Suzuki
ban1 天職実現マスターマインドコーチ育成講座

コメントは受け付けていません。

PAGE TOP