自分の使命を見つけて
ビジネスとしてもカタチにしたいけれど
「人のために 何かする」
って いまいちピンとこない
と感じること、
あなたはありませんか?
今日は
ビジネス天職で稼ぐために
必要なマインドセット・
「ビジネスとは〇〇をすること」
と先に決めてしまう
というテーマでお話します。
───────────────────────
◆ビジネスとして天職で稼げるようになるために
必要な2つの視点
───────────────────────
お伝えしたいポイントは
2つあります。
もしあなたが
自分の本当の使命を見つけて
ビジネスとして「天職で稼ぐ」
ことができるようになりたい
と思うのなら
一つは
自分の苦手なことを
いかに改善するかではなく
自分の強みを
いかに伸ばすかということに
フォーカスしてください。
そして 二つ目は
人のために、、、
がピンとこなかったら
「ビジネスとは、人助けをすること」
というマインドセットを
強制的に もってください。
最初から
定義してしまう
決めてしまうことが大事です。
なぜなら
そのマインドセットがないと、
ビジネスにおいて成功すること、
次のステージに上がることが
できないからです。
「人のために何かを成し遂げたい」
というような志が 今は まだもてない
高尚な目標とか
何も思い浮かばない、、、としても
今はそれでいいのです。
まずは
「ビジネスとは、人助けをすること」
ビジネスとは
そもそもが
人のお悩みを解決すること
それによって
対価を得ること
という視点をもってください。
たとえば、こんな感じです。
───────────────────────
◆クライアントさんからのご感想
───────────────────────
そうした
気づきのヒントになる
私のコーチングを受けられた
クライアントさんからの
ご感想を
一部シェアさせていただきますね。
(掲載のご了承をいただいております)
ありがとうございました(*^_^*)
**********
コーチングセッション
振り返りシート
**********
———————————————-
1.今回の セッションを受ける前は、
どんな思いがありましたか?
———————————————-
・楽しむことが大事といわれていたが
なかなか楽しむことができていなかった。
・「他者のためにゴール」というのが
まだぜんぜんピンとこなかった
———————————————-
2.今日のセッションで、
コーチと一緒に話したテーマ、
深掘りした内容は どんなものでしたか?
———————————————-
・思考(発想)の転換
———————————————-
3.今日のセッションの中で、気づいたこと、
学んだこと、大切だと思ったことは 何でしたか?
できるだけ具体的に書き出してみてください。
———————————————-
・できたこと、些細なことでも
自分を認め、ほめること。
たくさん自分を褒めること。
毎日継続してあれこれできることは
当たり前ではない。
・ビジネス=人助け と決めちゃう!
自分の場合はゴールを先に
設定したほうが回りやすい。
自由・豊かさを達成する
ひとつの方法としてビジネスをやっていく
逆に自分のビジョン
(自由・豊かさ)を実現するために
ビジネス(人助け)をすると、
とりあえず決める
・月収△△万だったら〇〇をする、
とどんどん具体化するとよい
・ハイヤーセルフとつながるために
インナーチャイルドとの対話を続ける
五感を研ぎ澄ますとよい
・苦手なことに意識を向けなくてよい
楽しむことに焦点をあてなくてよい
最短で最大の効果・・・をと思うならば、
それを活かしたほうがよい
いいところ、強みにフォーカスする
———————————————-
4.その中でも今自分にとって、とりわけ、
一番大事だと思うことは なんですか?
———————————————-
苦手なことに意識を向けなくてよい
自分のいいところ・強みに
フォーカスすること。
楽しんだほうがいいと言われれば
「うーん、どうしたらいいか・・・」と
とにかく考えては「うーん・・・」
となっていたのですが
苦手なことに意識を
向けなくてよいと言われ
なんだか、もやっとしていたのが
すっきりしました笑
———————————————-
8.今日のセッションで一番強く心に残ったこと
その他感じたことをご自由にお書きください。
———————————————-
発想の転換
自分では全く思いつかなかったので
うわ~やはりすごいな、と。
先にゴールを
設定したほうが回りやすいとか
苦手なことに意識を向けなくてよいとか
そこに時間を使うのではなく
いいところ、強みにフォーカスする、
ビジネス=人助けと定義してしまうなど
とにかく目から鱗でした。
あとは、そんなのやって当たり前・
できて当たり前と
常に思っていたのですが
みつこさんから、
当たり前ではない、すごいこと
もっと自分を褒めていいといわれ、
もっと自分を褒めていこうと思いました。
昔に比べたら
自己肯定感はだいぶ上がって
きているように感じますが
今はもっと上げられそうだと思います。
(匿名様)
貴重な気づきのシェアを
ありがとうございました!!
───────────────────────
◆あなたは苦手なことをいかに改善しようかと
自分に鞭打っていませんか?
───────────────────────
クライアントさんが
シェアしてくださったことの中には
重要な気づきのメッセージが
たくさんつまっています。
一つは
自分の苦手なことを
いかに改善するかではなく
自分の強みを
いかに伸ばすかということに
フォーカスすることが大事。
二つ目は
「ビジネスとは、人助けをすること」
というマインドセットを
ある意味
強制的に 自分に設定すること。
定義することが
大事ということです。
自分の強みにフォーカスする
というのは
たとえば こんな感じです。
天職実現において
NGなケースをみてみましょう。
あなたは
楽しむことって
得意ですか?
エニアグラムでいうところの
タイプ7の要素が高い人
楽しさを求め計画する人
自分の波に乗ることを大切にする
拡散思考、波乗り型だったら
得意かもしれませんね。
でも、
タイプ1の改革する人
(完全でありたい)
タイプ3の達成する人
(達成感を味わいたい)
的な要素が強い人は
おおむね
「楽しむ」ことが苦手です。
「楽しむこと、
ワクワクすることが大事!」
と言われても
ついつい
どうしたら最短で、
最大限の効果を
あげられるだろうか
結果を出せるだろうか
と考えてしまいます。
がんばっているのが当たり前なので
プロセスそのものを楽しむって
難しいんです。
何を隠そう
ハイブリッド型の私自身も、
今でこそ
だいぶ、ゆるくなってきましたが、
子どものころから
「楽しむ」って大の苦手でした。
私にとっては
ゴールを決めたら、そこに突き進むことが
当たり前で
自分の苦手な部分、できない部分に
つねにフォーカスして
そこをいかに改善するかに
エネルギーを注いでいました。
がんばることは得意なんだけれど
「楽しむ」とか「ゆるめる」ということは
超苦手だったんです。
「楽しみなさい」
「がんばらなくてもいいよ」
と言われると
逆に居心地悪い。
苦手な
「楽しむ」ことにフォーカスすると
自分の負の部分
「なんで楽しめないんだろう」とか
「楽しめない自分は ダメだ」みたいに
自分の強みは
どこかに行ってしまって
逆に
どんどん自分らしさが
失われていくような
感覚がありました。
それに対して
天職実現がうまくいく
OKなケースでは
どうでしょうか。
天職実現する人は
苦手なこと、
あまり好きでないことに
焦点を当て続けません。
そこを
いかに改善しようと
躍起になるのではなくて
自分の得意なことを
伸ばそうとしています。
その「心地よいこと」は
実はみんな
人によってみんな違うんです。
私はハイブリッド型なので
両方ありますが
何か目標を決めて
それをコツコツ達成することに
やりがいと充実感を感じる方もいるでしょう。
いかに最速で
最大限の効果をあげられるか
だらっ~と何もしないことの方が
苦痛、心地悪い
工夫をしたり、ひらめきを
行動に落とし込む、みたいに
いつもシャカシャカ動いていたり
目標をもって 前に進んでいる方が
心地よい、と感じる方もいるでしょう。
自分にとって
心地よいことは
みんな 多かれ少なかれ
違うのです。
またその場合、このクライアントさんが
書いてくださっているように
もし、「楽しむことが苦手」
自分にとって、楽しいことって
なんだろう?
なかなか出てこない
自分にとって
楽しむことが得意でないのなら
楽しめない自分はダメな自分
なのではありません。
自分のそうした傾向は
理解したうえで
それをプラスの方向に転じればいいんですよね。
苦手な部分、
生きづらさを改善するためには
10のうち
強みに
9フォーカスして
苦手な部分の改善は
1ぐらい にフォーカスする。
思い出したときに
やる
自分自身を知った上では
楽しむこと、休むことを
意図的にスケジュールに
10のうち 1ぐらいは
入れることができるようになるでしょう。
自分の苦手なことに
あえてフォーカスする、改善しようと躍起になるのではなくて
自分の強みにこそ
フォーカスすればよいのですよね。
───────────────────────
◆ビジネスとは、〇〇をすること、
と定義してしまう
───────────────────────
そして クライアントさんも
書いてくださっていますが
もうひとつビジネスのマインドセットで
大事なことがあります。
「他者のためにゴール」というのが
まだぜんぜんピンとこなかった
コツコツがんばることもできる
自分がほしいものもわかる
でも 他者のためにゴール
と、つながらない。。。。
最初に「他者のために」の視点がもてない
その場合には
どうしたらよいのでしょうか?
それでもいいのです。
実際あなたは
今 こうして
私のメルマガやブログを
読んでくださっているわけで
もっともっと今よりも、経済的にも
豊かになりたい
自由を楽しみ味わえるようになりたい!!
だから天職実現したい!
と思っていますよね。
その場合には
「ビジネスとは、人助けをすること」
と先に決めてしまうのです。
ビジネスとは
究極的にいうと
「誰かのお悩みを解決すること」
です。
この視点、マインドセットを
すっ飛ばしてしまうと
天職実現や
ビジネスがグラグラ揺らいで
迷走し始めます。
ゴールを決めれば
行動できるけれど
やりたいことが
よくわからない
子どものころから
たくさん親からネガティブな刷り込みを受けてきた
とか
会社や組織の中で働くことで
今まで感情も抑え込んできた場合。
こういうものがほしい
これだけの月収を得たいという
思いはあっても
でも
「人のためにゴールする」
というのが わからない
つながらない
何か、こころざしをもてと言われても
世界、人類のためにとか
高尚な目標をもつことができないから
私はダメなのだろうか
と悩む必要はないのです。
天職実現は
まずは
自分を満たす、癒すことから
始めます。
そのつぎは
「ビジネスとは、人助けをすること」
その対価をいただくこと
と半ば強制的に
自分の中で決めてしまう
定義してしまえばよいのです。
自分にとっての
自由、豊かさを達成する
ひとつの方法として
ビジネスをする
自分のありたい姿
ビジョンを
実現するために
ビジネス(=人助け)をする、
と、とりあえず
決めてしまえばいいんですよね。
そこに罪悪感は不要です。
なので、
そのためにも
月収△△万円だったら
〇〇をする、と
どんどん具体化していく
欲しいものや
実現したいライフスタイルなど
見える化する
思い起こすイメージ画像などを集めて
天職実現の地図
ライフビジョンにまとめていくのも
良い方法です。
と同時に
10のうち 1ぐらいは
意識する
左脳優位で
アタマでっかちになってしまうと
限界があるので
自分の本質である
ハイヤーセルフとつながるために
またインナーチャイルドとの対話を続けたり
「五感を研ぎ澄ます」練習をする、
朝の儀式など自分の本質とつながる時間を
1日1回は持つようにするとよいです。
そして 疲れたら休む
25分やったら5分 強制的に休む
とか
自分にとって
楽しいこと、ホッとすること、
リラックスできることを
10のうち
1でもいいから
どこかに スケジュールに
先に組み込む、など
やればいいんですよね。
苦手なことに
意識を向けなくてよいのです。
もし、あなたが
楽しむことが苦手なら
「がんばって 楽しまなくては」と
それにすら焦点を
あてなくてよいのです。
最短で
最大の効果をあげたい
そうした工夫をする
意識を向けることが
そっちのほうが むしろワクワクするなら
そうした
自分にとって自然体で
できること=強みを
天職に、ビジネスにも
活かしたほうがいいのです。
ぜひ、理解して、
あなたも天職実現、
使命を見つけて
ビジネスを成功させてください。
*******************
◆まとめ◆
・自分の苦手なことを
いかに改善するかではなく
自分の強みを
いかに伸ばすかということに
フォーカスする
・自分のためにスタートして
人のためにゴールする
ビジョンを持つこと
人のために、、、
がピンとこなかったら
「ビジネスとは、人助けをすること」
その対価をいただくこと
と最初から決めてしまう
定義すればよい
*******************
あなたが
本当の使命を見つけて
ビジネスとして天職で稼げるようになること
1日でも早く
1人でも多くの人の 悩みを解決し、
より大きな
自由と豊かさを楽しみながら
最高の自分と
天職を生きることができるようになることを
いつも心から応援しています☆彡
天職実現マスターマインドコーチ
鈴木みつこ