「この人には、この言いかたの方が刺さる」がわかる、タイプ分けテストつづき

ban1 天職実現マスターマインドコーチ育成講座


自分軸で
天職に生きるための
【習慣化コーチ】

鈴木みつこです。

「キツーイ。
 なんで この人 
 こーゆーこと 言うんだろう?
 ナンナの この人???」

とか

「何より、

 なんで 自分は
 こーゆーこと やられると
 すごい ストレスに
 感じるんだろう?」

そんなふうに 感じることって
ありませんか?

近い関係であればあるほど
感情が入りやすいので

家族なんかだと

「なんで  
 人が 傷つくことを
 ズケズケ言うんだろう?」

そんなふうに
ぶつかる場面が多いのでは。

会社での人間関係もしかりです。

自分の上司や
パートナー、部下、

ときには いったい
相手は 何を考えているんだろうと

なんで
こーゆーモノの言い方をするんだろう?

と内心イライラ
激怒することが
あるかもしれませんよね。

でも 自分や相手の
「コミュニケーション・タイプ」がわかると

この人は 
結論から とにかく
言葉少なに言ったほうがいいとか

プロセスから丁寧に話す、
気遣いをこめると方がいいとか

こういう言いかたの方が
刺さるから こう言おう、と

先手を打てるし
気が楽になります。

昨日は
そういった

自分とは違う価値観や、
感じ方、行動のしかたが
あることを知るのは
とっても重要で

自分を知る
他者を知る

それには 
タイプ分けテストが
役立つよという

お話をシェアしました。

日曜日の古川先生の講義のあと
昨日 自宅で Web上でも
そのテストを受けてみたのですが

今日は 私自身が

直感ではなく 
分析データ的には

実際 どうだったかを
シェアします。

このタイプ分けテストは
臨床心理学、
組織行動学などをベースに、

ある特徴の強さをもとに
人のコミュニケーションスタイル、
パターンを4タイプに分類したものです。

「ある特徴」とは、
「自己主張」の強さと
「感情表出」の2つの観点。

4つのタイプの特徴には
以下のものがあります。

あなたは どのタイプに近いですか?

★人や物事を支配していく
「コントローラー・タイプ」
 ・行動的、野心的、エネルギッシュ
 ・自分の思い通りに物事を行うのを好む
 ・決断力あり
 ・ペースが速い
 ・人を寄せ付けない印象を与える
 ・やさしい感情を表すことは苦手で他者から怖がられる

★分析や戦略を立てていく
「アナライザー・タイプ」
 ・行動は慎重
 ・物事に取り組むとき、データを集め分析する
 ・計画を立てるのが好き
 ・客観的、冷静
 ・対人関係では頑固、まじめといわれる
 ・他人を批判することは好まない

★人や物事を促進していく
「プロモーター・タイプ」
 ・アイデアが豊富で想像力もある
 ・人と活気のあることをするのが好き
 ・細かいことはあまり気に留めない
 ・飽きっぽい
 ・社交的でオープン
 ・よく話して、あまり聞かない

◆全体を支持していくしていく
「サポーター・タイプ」
 ・人を援助することを好む
 ・職場では協調性が高く、意欲もある
 ・決断には時間がかかる
 ・感情に基づいて判断する
 ・他者の気持ちに敏感
 ・ノーと言えない

わたしは
内面では 自己主張が強く
感情の表現も 大きい と感じます。

でも
掘り下げていくと
いろいろ出てくるんですね。

グループワークのときは
直感的に選んでみる
ということで 

サポータータイプを選びました。

でも、混じっているな、、、

と しっくりこない
部分もあったので
再度トライ。

より詳細に
正確に知りたいと思い

有料ですが
Web上でも 受けてみたのです。

Test.jp

直感的には、自分は 

プロモーターと
サポーターの中間

ハイブリッド型?
とも 感じました。

でも 
サポーター気質の方が
少し多いかな、とも。

正確なテスト結果では

結果は、果たして

じゃ~ん!
やっぱり 

サポーター・タイプでした!

こんな感じです。

コントローラー 45.78
アナライザー 46.4
プロモーター 49.86
サポーター  53.98

想像どおり、
サポーターと
プロモーターの値が高かったものの

コントローラーも
アナライザー的気質も
やっぱり入っていて

割とバランスよく
気質、傾向が
散らばっているのかな
と 感じました。

このテストから わかるのは
たとえば こんなことです。

わたしの特長

誰かに貢献すること、
使命感に燃える。

サポーターは、仕事そのものより
人間関係に関心がある。

「和」や「協力関係」を
大事にして、物事を進めていこうとする。

「誰かのために」あるいは「チームのために」
と思える場面では、強い使命感をもって
意欲的に課題に取り組んでいくことができる。

サポーターは、人の気持ちに敏感。
人の視点に立ってものを見ることができ、
気配り上手でもある。

人を援助する、複数の人たちの気持ちに
配慮しながら合意を得るといったことは、
サポーターの最も得意とするところ。

気をつけたい点では
 自分より相手のことを優先して考える方で、
 対立を避けたい気持ちも強い。

 人から頼まれるとノーと言えない人が多い。

 そのことで、仕事を抱え込む、
 損な役回りを引き受けてしまうなど、
 「人がいい」故の苦労をすることがある。

対人関係では
対人関係においては、一般的に人が好きで、
人間関係を大事にしながら、
他者と親密な関係を築くことができる。

あまり自己主張する方ではなく、
聞き役になることも多いけれど

人の気持ちに敏感で、
相手の立場に立って考え
言葉をかけていくため、

相手に、共感してもらえたという
喜びや心の安らぎを感じさせる。

人に穏やかに接し、
気配りができ、援助をすることも
好きなサポーターは、

人と無理なく親しくなり、
絆を深めていくことができる。

サポーターは、
人の気持ちがわかるだけでなく、
喜ばせたい気持ちも強いため、
人の期待に応える行動をとる傾向がある。

この傾向は、ともすると
自分自身の感情を抑えることにつながる。

ノーを言う勇気をもつことが大事。

サポーターは、
人を喜ばせたい気持ちが強いので、

それが実感できた時に
モチベーションが上がる。

自分の言動が、誰かの
「助けになった」「役に立った」
「喜ばれた」を直接感じることが
できた時 モチベーションがあがる。

結果だけでなく
プロセスについて、ほめられる

その都度、感謝や労いのことばを
かけられる
など、

「自分をちゃんと見ていてくれた」
「自分を認めてくれた」という感覚を
もつと よりがんばれる、

とのこと。

まだまだ 他にもあり

このタイプには
こう注意やアドバイスするといい、とか

コミュニケーションをとるときには
この点を意識するとよいなど

各タイプごと
役立つ コミュニケーションのツボが
満載です。

わたしのコーチングの
クライアント様でも

もちろん
すべての方ではありませんが

類は友を呼ぶ、で

わたしと似たタイプの方

すごくがんばりやさんで
このサポータータイプの方と
ご縁をいただくことが 多いんです。

あなたも
上のアドバイスの中に
なにか ドキッとすること
ありましたか?

自分の良い点、苦手なこと

家族や職場での人間関係に 
お悩みを抱えるあなたは
こんな タイプ分けテストも

コミュニケーションを改善するのに
役立ちます。

ちなみに
我が家は

夫が コントラー
わたしが サポーター

娘が アナライザー
息子が プロモーター タイプだと

気づきました。

面白いのは
一家に 二人 コントローラーがいたら
うまくいかないだろうな、、、と。

褒めたり、注意したり、
アドバイスするときに
こうすると より深く 相手にささる

そんなツボが 満載の
スグレモノの タイプ分けテストでした。

自分を知る
相手を異なる視点から観るのに
役立ちます。

よかったら
本を読んで
ぜひ やってみてくださいね。

★Test.jp 

いつも 応援しています(*^_^*)

鈴木みつこ

*:..。o○☆*゜..。o○☆*゜¨゜゜゜○☆*
最高の自分で、天職を
自由にのびのびと生きたいあなたへ

天職で自己実現するための
【習慣化コーチング・レッスン】

あなたは、こんな悩みはありませんか?
 手紙自分で何かをやりたい!自己実現したい 
 手紙やりがいのある天職を見つけたい
 手紙自分らしい働き方を見つけたい
 手紙会社に頼らず、自力で収入を得られるようになりたい
 手紙望ましい生活習慣を身につけ、続けられる仕組みをつくりたい

と、お悩みの方はぜひ チェックしてください。

こちらのメルマガ読者様限定で、特別な条件でコーチングセッションが
受けていただけるオファーがありますよ♪


※セミナーWS、先行募集案内、メルマガ登録は こちらから↓

ban1 天職実現マスターマインドコーチ育成講座

この記事へのコメントを投稿します

PAGE TOP