「一日一生」のごとく生きる・明日死ぬと思って生きる・永遠に生きると思って学ぶ

ban1 天職実現マスターマインドコーチ育成講座


天職で自己実現するための
【習慣化コーチ】

鈴木みつこです。

お正月休みも終わって

今日から
仕事もプライベートも
本格的に 始動 開始! 

でも
いまいち
ダラダラ ムードが
抜けない、、、

なんてことは
ありませんか?

今日は そんなとき
どんなことを 意識すると良いか
思考習慣についてお話します。

天職で自己実現している人は

「一日一生」のごとく生きる
習慣をもっています。

なぜなら
生きている時間にも
限りが有ることを 
知っているからです。

期限を切る

仕事には、必ず締め切り
期限、デッドラインを設けることが
大切なように

生きている時間にも
限りが有ることを 
つねに 想い出すことが重要です。

「一日一生」のごとく生きる

それは
人は必ず死ぬ
という

タイムリミットがあることを
つねに意識している
ということでもあります。

 正月は
 冥土の旅の一里塚
 めでたくもあり
 めでなくもなし

これは
一休禅師の言葉です。

お正月が来ること
門松をみること
歳をとるとは

死が近づくことでもあるよと、

世の無常を あえてお正月に
一休禅師は 説いたのですよね。

無常を知ることは
命のはかなさを知ること。

逆説的ですが
限りがあるからこそ

ひとは 自分の命を
最大限に 輝かせて生きる
ことが できるのでは
ないでしょうか。

自分だけは 死なない

いつかは死ぬけど
明日は 死なない

別に だらだらしてても
大丈夫

時間は無限に
あるような気がするから

いつかやればいい

そして
そのいつかは
絶対といっていいほど
来ない。

そんな心もちで
生きている人が
多いのではないでしょうか。

わたし自身も ときには
あります。

でも
「一日一生」のごとく生きる

習慣を思い出す時
背筋が ピシッと伸びるのです。

もし
今日が人生の最期の日だったら?

マハトマ・ガンジーの名言があります。

それは

Live as if you were to die tomorrow.
Learn as if you were to live forever.

 明日 死ぬと思って生きなさい
 永遠に 生きると思って学びなさい

初めて知ったとき
わたしは こんなふうに
とらえました。

たましいは 永遠

でも

人として
肉体をもって

五感をフルに活用しながら

たくさんの経験や感動を
味わい楽しむ

その 生きている時間には
限りがある。

だから
明日 死ぬと 思って生きる
永遠に 生きると思って 学びつづける

日本では なんとなく
死は 忌み嫌うもの
語ることはタブー、

縁起でもない
そう考える風潮がありますが

本当は

生きることと
死ぬことって

表裏一体。

死ぬということは

英語でいうと
transition の意味。

移り変わること
次のフェーズに 移ること
進むこと

よく生きることは
よく死ぬこと

よく死ぬことは
よく生きること

死と 向き合うことで

生きている時間を
輝かすことができる。

わたしが ことさら
そう感じるのは

子ども時代の 父の死が
強烈な思いとして
残っているからでしょう。

8歳の夏の夜に、父が夜中に
苦しみだし、脳溢血で
39歳の若さで
亡くなりました。

「みつこ、
 おとうさんを見ていて」と

言い残し
電話をかけにいった母が
戻ってくるまで

一部始終
隣の二段ベッドの上から
見ていました。

多感な時代
あまりにも 強烈に

生きるって
どんなことなのか?

人生の最初から
深く考えさせられました。

前の夫が
ガンで亡くなったときも

帰国後、今度は
自分がガンだと告知されたときも

大切な人が
先に旅立っていく
見送るときは

いつも そう強烈に

生と死は隣り合わせ

でも
だからこそ
いまここを輝かせて生きることの
大切さを 感じるのです。

自分が生きている時間を
輝かせるためには

なんで 今自分が ここにいるのか
なんのために 生まれてきたのか

その使命を知る

天命を まっとうする
必要があります。

でもそれは
たとえば
だれか 霊能者のような人が

あなたの使命は 
なんたらかんたらですよ
と 言うのを

鵜呑みにする

依存的になるのではなく

自分がこれまでつちかってきた
様々な経験や感動を通して

すべてを統合して

「想い出す」に近いと
感じるんです。

一日一生のごとく生きる

あのコヴィー博士も
「7つの習慣」の本の中で
語っていますよね。

目的を持って始める
人生の目的を考えることの大切さ

たとえば
自分の葬儀をイメージして

家族、友人、仕事関係の人、
コミュニティーの人。

4人に弔事を述べてもらうなら
集まってくれた人に、
何と言って欲しい?

自分の人生について、どう述べて欲しい?

残された人に、
どんな影響を及ぼしたかったのか

自分の人生の最期を思い描き、
それを念頭に 一日を始めることは

すべての行動が、
人生の最終目的
究極のゴールに たどりつくように

天職に生きるための
つなぐ習慣となりえるでしょう。

でも、こんなことを
書いている わたしですが

このコヴィー博士の
自分の死んだ時をイメージする
なんてコト自体が

長年、死にトラウマをもっていた
自分の中では
そもそも ご法度だったのです。

でも 今は
「一日一生」のごとく生きる
その大切さが わかります。

ひとは、最期をこんなふうに
迎えたいと思えば

そうなるための
準備や努力をするでしょう。

そこまでの人生を
もっと輝かせたいと思うでしょう。

本当に
真に 自分らしく ある

ということなのか
考え始めるでしょう。

まず
これまでの人生
人間関係を振り返ってみる

自分にとって
大切なものは何か

これからもっとしてみたいことは?
すべきことがみえてくるでしょう。

新しい人生の目標が
みえてくるでしょう。

わからないからと
現実と向き合う努力をせず

自分をごまかして生きること

逃げてばかりいることは
もうやめる

先に逝った人々は
わたしのこころの中で
永遠に生きづつけます。

わたしは

万が一
自分が死ぬときが来たら

家でも病院でも
どこでもいいし

だれそれがいてくれなくちゃヤダ
とか ないんですが

「ありがとう」

「ああ、いい一生だった」

「思い残すことはなにもない」

そんなふうに
感じたいのです。

人が あの世にもっていけるのは
経験と感動だけ。

生きている時間には
限りがある

だからこそ
今を大切に生きる

一日一生のごとく
毎日を 生きる

毎朝 目覚めたときは
新しい自分に 生まれ変わる

「一日が一生」と考え、
今日を全力で生きる

その積み重ねが、
幸せな一生につながる

「今日が最後の日だとしても、
 今からやろうとしていたことを
 するだろうか」と。

もし「違う」という答えが
何日も続くようなら、

ちょっと生き方を見直す
必要があるかもしれません。

あなたは、いかがですか?

以上、

天職で自己実現している人は

「一日一生」のごとく生きる
習慣をもっている

でした。

いつも心から 応援していますロケット

鈴木みつこ

*:..。o○☆*゜..。o○☆*゜¨゜゜゜○☆*
最高の自分で、天職を
自由にのびのびと生きたいあなたへ

天職で自己実現するための
【習慣化コーチング・レッスン】

あなたは、こんな悩みはありませんか?
 手紙自分で何かをやりたい!自己実現したい 
 手紙やりがいのある天職を見つけたい
 手紙自分らしい働き方を見つけたい
 手紙会社に頼らず、自力で収入を得られるようになりたい
 手紙望ましい生活習慣を身につけ、続けられる仕組みをつくりたい

と、お悩みの方はぜひ チェックしてください。

こちらのメルマガ読者様限定で、特別な条件でコーチングセッションが
受けていただけるオファーがありますよ♪


※セミナーWS、先行募集案内、メルマガ登録は こちらから↓

カテゴリ: 未分類

ban1 天職実現マスターマインドコーチ育成講座

この記事へのコメントを投稿します

PAGE TOP